園の方針
家庭保育を補完しながら養護に教育を加味して,保育の中で人間性豊かな児童を保護者と共に育てることを方針とします。
保育目標として
1)健康で安全な生活をさせる。
2)積極的自発的に遊びに打ちこめるようにする。
3)興味や関心が引き出されて,人間や自然,社会に対して伸びていくように働き
かける。
4)表現活動を自由にさせ,創造力を育てる。
保育園より
社会の一員として生活していく為に必要な「基礎的能力と豊かな人間性」を育み,
成育段階に応じて「一人一人が尊重された人間関係づくりの基礎を培い」
お互いに尊重し合える人間として,男女の共生・障害を持つ子どもとの共生・異なる文化を持っ人たちとも共生できる,「人の痛みがわかリ,人を大切にする心を持った子どもを育てる」ことを,保育の目指す方向とする。
保育サービス
開園時間 |
7:00~19:00 |
延長保育 |
利用可 |
定員 |
120人 |
受入れ年齢 |
3ケ月 |
子育て支援 |
|
障がい児保育 |
利用可 面接のうえ、集団保育が可能な児童を受け入れています。 |
一時預かり保育 |
|
休日保育 |
|
病後児保育 |
|